その他【番外編】パン以外も手作りしてます♪【フルーツ酵母・自家製天然酵母・パン教室|大阪・奈良】 以前、ピザと手打ちパスタのレッスンを行いました。生徒様からのリクエストでどうしてもピザが学びたい!とのこと。でもピザだけだとなんだか味気ない。だから、手打ちパスタもレッスンに組み込みました。手打ちパスタって結構簡単なのをご存知ですか?材料は...2017.09.19その他
パン作り【自家製天然酵母パン】こねないパンで手抜きしましょう【フルーツ酵母・自家製天然酵母・パン教室|大阪・奈良】 パン講師をしていても、パンを作りたくない時実はあります(笑)作りたくなくてもパンを食べたい、そんなわがままな希望を叶えてくれるのが『こねないパン』!こねないパンのほとんどはベンチタイムもなく時間短縮してパンを作ることができます。しかも、生地...2017.09.17パン作り
パン作り【自家製天然酵母パン教室】11月レッスンレシピを考え中【フルーツ酵母・自家製天然酵母・パン教室|大阪・奈良】 そろそろ11月のレッスン用のレシピを考えないと・・・そう思ってこの連休で作ろう!と思っていたら酵母元種を起こしていなかった(´;ω;`)元種がないので、どんなレシピにするかイメージだけ膨らまさないと。パンを作るためには事前に元種を作る必要あ...2017.09.16パン作り
酵母【自家製天然酵母】梨酵母失敗か?ガッカリ・・・【フルーツ酵母・自家製天然酵母・パン教室|大阪・奈良】 先日、梨酵母が出来て早速元種を起こしてみましたが・・・どうもエキスが失敗していた模様。どうして失敗と分かるのか。どのようになれば失敗なのか。自家製天然酵母を始めたばかりの方には分からないことが多いと思います。そこで、今回失敗した理由をお伝え...2017.09.15酵母
パン作りパン教室で使用している材料のご紹介!【フルーツ酵母・自家製天然酵母・パン教室|大阪・奈良】 当教室は自家製天然酵母パンを学んでいただけます。実は、材料にもこだわって使っているのをご存知ですか?今回は、教室で使用している材料について紹介します。使用している小麦教室で使用している小麦は●キタノカオリ●春よ恋100●TYPEER●ゆめち...2017.09.14パン作り
酵母【自家製天然酵母】梨酵母完成!《レシピあり》【フルーツ酵母・自家製天然酵母・パン教室|大阪・奈良】 先日、主人の実家からたくさん幸水梨をいただきました。いつもはレーズン酵母のみをパン作りに使っているのですが久しぶりに他の酵母も起こしてみようと思い立って梨酵母を起こし始めました。約1週間ほど経ってようやくエキスが完成!ただいまエキスを使って...2017.09.13酵母
パン作り【自家製天然酵母】ハード系パンを作るときのこね方は?【フルーツ酵母・自家製天然酵母・パン教室|大阪・奈良】 自家製天然酵母パンを作る場合ネットやレシピ本では『あまりこねない』と記載されていることが多いです。なぜそのような事を書かれているのでしょうか?自家製天然酵母は長時間発酵させるからイーストで作るパンは発根時間が短いためにしっかりこねて途中もパ...2017.09.12パン作り
レシピ【レシピあり】玄米キッシュで食物繊維がたっぷり摂取♪【フルーツ酵母・自家製天然酵母・パン教室|大阪・奈良】 我が家の週末の定番、玄米キッシュ。玄米とひじきのフィリングはシンプルに塩としょうゆでの味付けのみ。玄米をたっぷり使っているので一切れで十分お腹いっぱいになります。今回はパンではなく我が家で大人気『玄米キッシュ』のレシピを紹介します。材料●キ...2017.09.11レシピ
今日のパン自家製天然酵母パン《パン・ド・カンパーニュ》を夕食に♪【フルーツ酵母・自家製天然酵母・パン教室|大阪・奈良】 今日は夕食に『パン・ド・カンパーニュ』を食べました。ハード系のパンは食事パンとしても最適ですよね。我が家は食事の時はいつもシンプルなパンが食卓に並びます。今回はパン・ド・カンパーニュについて紹介します。パン・ド・カンパーニュとは田舎パンのこ...2017.09.10今日のパン
今日のパン【自家製天然酵母パン】マルチグレイン食パンを朝食に♪【フルーツ酵母・自家製天然酵母・パン教室|大阪・奈良】 朝食に食パンを食べる方は多いと思います。食パンと言えば山形食パンやプルマンと言ったパンが有名ですよね。我が家ではビタミンやミネラルが豊富に入っている『マルチグレイン』を使用した食パンをよく作ります。ほんのり茶色く色づいた食パン生地の中には雑...2017.09.09今日のパン