フルーツ酵母

フルーツ酵母基礎レッスン

12ヶ月間チャットで質問し放題&グループセッションで直接講師に質問できる!

挫折せずに自分のペースで学びながら12種類の自家製酵母と24種類の自家製酵母パンが習得できる。
発酵力が超安定しているので、どんなパンとも相性の良い秘伝の自家製酵母を初心者でも簡単にマスターできる。

フルーツ酵母基礎レッスンサイトをご覧いただきありがとうございます。

このようなお悩みありませんか?
  • 本やネットを見ながら自家製酵母パンを作ってみるが美味しくない
  • 自家製酵母パンが安定して作れずに困っている
  • 酸っぱくて硬いパンになってしまう

体に良いもの、添加物の少ないものを取り入れたいと思って自家製酵母を始めてみたはいいけど、なかなか最初はうまくいかないものです。
ネットにはたくさん情報があふれていて、とりあえず見よう見まねでやってみるものの、どの方法が正解なのかわからない

そして、出来上がったパンは悪くはないけどよくもない。
硬くて酸っぱいパンができても、「自家製酵母パンはこんなもの」と我慢して美味しくないパンを食べることもある。

実は、自家製酵母パンは全く酸っぱくもなく、硬くもありません
ふっくらふんわり焼くことも可能で、バターや砂糖が入ったリッチなパンも作ることができます。

どうやってそのようなパンを作るのかというと、自家製酵母エキス作りを正しく行うことでふんわりしたパンが作れるようになるのです。

ここで少し、私自身のお話をさせてください。

私が自家製酵母に目覚めたのは2002年。
それまで趣味でパン作りをしていたのですが、友人から「天然酵母」で作ったパンをプレゼントされたのがきっかけで、イーストではないパン作りがあるということを知りました。

当時は、インターネットは存在するものの、検索してもあまり情報がなく、プロ向けの本を購入したり、実際に自家製酵母パンを作られている方のブログを参考にしながら酵母パン作りを行っていました。

その時の私の自家製酵母パンはというと、硬くて酸っぱいパンばかり。
家族からは、自家製酵母は諦めて、イーストのパンを作ってくれと懇願されるほどひどいパンができていたのです。

もちろん、自家製酵母を教えてくれる人も周りにはいませんので、完全に自己流です。
試行錯誤の末に10年かかってようやく硬くて酸っぱいパンから脱却できました。

硬くて酸っぱいパンから脱却した後も、どうやったらイーストのパンのように「ふっくら美味しいパンが焼けるのか」ということをテーマに掲げ、酵母について書かれている本を読み勉強しながら酵母作りを行った結果、「ふっくら美味しいパンを作るには自家製酵母作りが大切」という結果に行きつきました。

つまり、酵母エキス作りで美味しい酵母パンになるかどうかが決まる、ということです。

多くの場合、酵母作りがうまくいっておらず、パンがおいしくできません。
私のように10年もかけてまで、自家製酵母をマスターしようという人はおそらく皆無でしょう。

あなたには無駄な時間を使って欲しくない。
最初から美味しい自家製酵母パンを作れるようになってほしい。

そんな思いで作った講座です。

講座の特徴

特徴1 スターターなしで作る自家製酵母エキス作り

自家製酵母を教える教室の中には、スターターを使って酵母エキスを作るところもあります。
スターターとは出来上がった酵母エキスを、新しく作るエキスに少量加えて作る方法です。
そうすることで早く酵母が出来上がるという特徴があります。

ですが、スターターを使うということは、元の酵母の「クローン」を作るということ。
新しく作るわけではないので、風味も膨らみも同じものができます。

スターターを使わずに作る自家製酵母は、出来上がるまで時間がかかりますが、それぞれの素材の持つ風味を最大限に活かすことができるという特徴があります。
同じパンを種類の違う酵母で作ると、全く風味の違うパンになります。

特徴2 「なぜ?」「どうして?」の疑問が全て解決

受講生の多くは、本やネットの情報で自己流で作って失敗されたり、他の自家製酵母教室に通ったけどうまくいかないということで当教室を受講されます。

「なんでこのようなことをするのか?」など酵母作りやパン作りの「なぜ?」をとことん解決します。
過去の受講生から「なぜ?どうして?をしっかり説明してもらえるのでとてもわかりやすい」と嬉しいお言葉もいただいています。

特徴3 材料が届くから計量不要

パン作りで一番面倒なのが、材料の計量。
材料が多いとかなり時間を費やすこともあります。

そこで、スムーズにパン作りに取り掛かっていただけるように、レッスンで使う材料を計量して発送しています。
毎月受け取っていただく日にちを決めていただいた上で出荷し、確実にお受け取りいただける時間を指定していただきますので、受け取れないということもありません。

特徴4 レシピ通りの発酵なので安心

自家製酵母パン作りにおいて、発酵時間が読めないというのが一番のネックだと思います。
パン生地を仕込んでも、発酵に何時間かかるか分からず、困ることもあるでしょう。

当教室の講座は元種を使い、パン作りを行います。
そうすることで、発酵が安定するため時間が読めないという事がなくなります
レシピ通りの時間でふっくらしたパンが作れるようになりますよ。

特徴5 動画を見なくてもパンが作れる詳細なレシピを完備!

動画を見ながら作れるかどうか不安。

そのような方でも安心して受講できるように、ご自身でダウンロードして印刷可能なレシピを添付しています。
印刷して手元に置いておけば、動画を見ずにパン作りに取り組むことが可能。
受講生から好評をいただいております。

フルーツ酵母基礎レッスンカリキュラム

毎月旬のフルーツを使ったスターターを使わない酵母作りとそれぞれの酵母に相性の良い、素材の良さを活かしたリーン系、ふんわり美味しいリッチ系の2種類のパン作りを学びます。

自家製酵母はリッチなパンは膨らませにくいという特徴がありますが、当教室は強い酵母作りを目指しているので、リッチなパンも作れる優れもの。

酵母作りは素材によって配合が変わり、育ち方も変わります。
発酵力もそれぞれ違い、素材由来の風味を味わうことも楽しみのひとつ。

当講座のパンのフィリングやトッピングはできるだけ手作りしているので、その製法についてもお伝えします。

1月 レモン酵母

カンパーニュ

レモン酵母の爽やかな酸味が、カンパーニュの全粒粉とマッチした絶妙な配合のパン。シンプルで味わい深い。

ドライフルーツたっぷりクグロフ

卵・砂糖・バターがたっぷり入った生地で作るお菓子パン。おやつにピッタリ。

2月 りんご酵母

パン・オ・ノア

ライ麦の入った生地に、くるみを入れたハードパン。くるみの優しい甘味が特徴。何度も作りたくなります。

アップルロール

自家製アップルプリザーブドとカスタードを巻き込んだお菓子パン。ティータイムのお供に。

3月 いちご酵母

ミルクフランス

いちご風味のするハードパン生地には甘いフィリングがピッタリ合います。

パン・ブリエ

いちご酵母の風味を最大限に感じられる、リッチなパン。いちご風味を出すために「中種法」を採用しています。

4月 グレープフルーツ酵母

雑穀パン

ビタミンとミネラル豊富なマルチグレインを使用します。噛み締めるたび、穀物の甘さが口いっぱい広がります。

マーブルブレッド

手作りジャムで折り込み用のシートを作成し、マーブルパンを作ります。シートの作り方も学べます。

5月 バナナ酵母

バナナカスタネット

バナナチップを生地に練り込みます。カスタネットを広げたような成形です。バナナチップの優しい甘味がクセになるハードパンです。

チョコバナナマフィン

酵母を使った簡単混ぜるだけのマフィン。ガトーショコラのような濃厚な味わいです。手軽にお菓子を作って食べたい時にとても重宝します。

6月 梅酵母

オートミールブレッド

生地にオートミールとナッツを練り込んだハードパン。見た目は固そうですがとてもソフト。ナッツとオートミールの甘みがクセになります。

食パン

梅酵母は風味がとても良い酵母。そのためシンプルな食パンにすると、粉と酵母の味わい深いパンに仕上がります。

7月 すもも酵母

クッペ

小型のフランスパン「クッペ」を学びます。初心者でもクープが割れやすい成形を採用しています。ハードパン好きな人に特に人気なパン。

ココナッツクーヘン

生地にドライフルーツを練り込み、生クリームとキャラメルで作るアパレイユを塗ってココナッツを散らします。おやつに何度も作りたくなります。

8月 トマト酵母

トマトフォカッチャ

セミドライトマトを使ったフォカッチャは、トマトの甘味が口いっぱいに広がり幸せいっぱいになります。セミドライトマトの作り方もお伝えします。

トマトバジルチーズ

トマトジュースを仕込み水に使い、トマトに相性の良いバジルを生地に練り込みます。夏のエネルギーを存分に活かしたパンに仕上げました。

9月 ぶどう酵母

カレーベーグル

講師特製カレーパウダーを生地に練り込み、スパイシーなベーグルに仕上げています。ドライトマトの優しい甘味がアクセントに。

シナモンロール

お菓子を作る手法「シュガーバッター法」でパンを作ります。甘さ控えめのクリームチーズアイシングがパンとよくマッチします。

10月 柿酵母

リュスティック

水分がたくさん入ったリュスティックはハードパン好きな方に好まれるパン。粉と酵母の旨味を存分に楽しめます。

ミルクハース

牛乳100%で仕込むパンは歯切れが良く、ミルクとバターの香りが口いっぱい広がります。サンドイッチにもおすすめ。

11月 ラ・フランス酵母

マロンフィセル

細長いフランスパン。中にマロンペーストを入れて甘めのハードパンに仕上げています。噛み締めると粉とマロンの優しい甘味が感じられるのが特徴です。

スキレットdeちぎりパン

型がなくても作れるちぎりパン。小型のフライパン<スキレット>を使います。パーティーなどでも活躍できるパン。

12月 ゆず酵母

くるみショコラスティック

ココアを生地に入れ、くるみとオレンジピールを入れました。相性の良い材料を組み合わせた風味豊かなパンに仕上がっています。

セサミチーズ

黒ゴマを練り込んだソフトなパン生地に、チーズ入れたパン。惣菜パンとして食事のお供にも。黒ゴマのプチプチした食感がたまりません。

お申し込み後の流れ

お申し込みいただいてから受講までの流れは次のようになります。
  • 講座受講決定

    お申込みフォームよりお申し込みください。

  • 料金お支払い

    申し込み後1週間以内に料金をお支払いください。

  • 講座受講開始

    お支払い確認後、ご希望の月より講座を開始します。

材料お受け取りからレッスンまでの流れ

材料お受け取りからレッスンまでの流れ
  • 15日または20日
    材料お受け取り

    15日または20日のご指定いただいた日に、計量された材料を発送いたします。
    受け取り可能なお時間を指定していただきますので受け取れないという心配もありません。

  • 受け取り後
    1種間以内
    動画を見ながらパンを作る

    材料発送時にレッスン専用サイトをご案内します。
    サイトにレシピと作り方動画、レシピ説明動画がありますので、動画を見ながらパンを作ります。

講座詳細

講座内容フルーツ酵母コースレッスン(全12回)
対象者自己流の酵母作りから脱却して美味しい自家製酵母パンを作りたい方
受講方法通信講座(動画視聴)
料金12回払い:15,840円(税込)× 12回
一括払い:158,400円(税込) 分割払いより31,680円お得です
材料お受け取り日15日または20日
提供サービス・A4サイズのレシピダウンロード可能
・詳しいパンの作り方動画、レシピ説明動画
・酵母エキス出来上がりの見極めアドバイス
特典・初回材料発送時に酵母作りに使う瓶をプレゼント
・材料発送時に講師が作ったレッスン月の酵母エキス50ccプレゼント
・LINEまたはチャットワークから質問無制限
支払方法銀行振込
クレジットカード
キャンセルポリシーお申し込みから1週間以内にお支払いください。
お支払いがない場合は、キャンセル扱いさせていただきます。
お支払い後のキャンセルは、いかなる理由があろうともお受けできませんのでご了承ください。

商用利用はできません

当教室のレッスンは、ご家庭で楽しんでいただくための講座です。
パンの販売、レッスン、カフェでの提供は一切お断りさせていただいております。
商用利用されたい方は、ライセンス契約を結んでいただく必要がありますので、こちらからお申し込みください。

よくいただくご質問

お客様
お客様

パン作り初心者ですが受講できますか?

Happy Baking
Happy Baking

レッスンに事前に動画配布をさせていただき、それを見ながらパン生地作りを行っていただくことになりますが、初心者の方にはわかりづらい可能性があります。大変申し訳ございませんが、パン作り初心者の方はご遠慮いただいています。ご了承ください。

お客様
お客様

材料を発送してくださるとのことですが、全て送ってくださるのですか?

Happy Baking
Happy Baking

塩、砂糖、卵、チーズ、牛乳はご準備ください。

お客様
お客様

酵母作りのための材料は自分で揃えるのですか?

Happy Baking
Happy Baking

酵母作りのための材料も発送いたしますのでご安心ください。

お客様
お客様

海外在住ですが受講可能ですか?

Happy Baking
Happy Baking

はい。もちろん受講していただけます。ただし、材料の発送ができませんので、ご自身で材料調達、酵母作り、元種作りをしていただく必要があります。材料の調達など不明な点はいつでも相談にのりますのでご安心ください。

材料発送なしですので、割引価格でご招待いたします。

お客様
お客様

レッスンサイトは申込後、いつからみることができますか?

Happy Baking
Happy Baking

お申し込み後、お支払いが確認できましたら専用サイトへご案内いたします。
サイトではレッスンの全てのレシピ、動画が閲覧可能となっておりますので、材料到着前に予習することも可能です。

お客様
お客様

レッスンサイトはいつまで見れるのですか?

Happy Baking
Happy Baking

レッスン専用サイトは、半永久的に閲覧可能です。いつでもレシピの説明や作り方の動画を確認することができますので、復習にも役立ちます。

お客様
お客様

講座終了後のアフターフォローについて教えてください。

Happy Baking
Happy Baking

受講終了後は、学んでいただいた酵母やパンに関するご質問はいつでも受け付けております。ただし、ご自身で作られた酵母や当教室で学んでいないレシピに関するご質問は承っておりませんのでご了承ください。

最後に

ここまでご覧いただきありがとうございました。
少しだけ、この講座を作った理由について少しお話しさせてください。

私は自分で自家製酵母が作れるようになるまで10年という月日を費やしました。
その中で感じたことというのが、「自家製酵母は安定せず難しい」ということ。

多くの方もそのように感じているのではないでしょうか。

ですが、正しい方法で酵母を作れば、発酵力の強いものができて、ふんわり美味しいパンが焼けます
それをもっとたくさんの人に知ってもらいたい。そう思っています。

一人でも多くの方に、自家製酵母の魅力を知ってもらい、ふんわり美味しいパンを食べてもらいと願ってこの講座を作りました。
ぜひ、美味しい酵母パンをご自宅でも作ってください。

講座でお会いできるのを楽しみにしています。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました