動画レッスン

30の酵母パンが習得できる
動画レッスン

12ヶ月間チャットで質問し放題&グループセッションで直接講師に質問できる!

挫折せずに自分のペースで学びながら30種類の自家製酵母パンが習得できる。
発酵力が超安定しているので、どんなパンとも相性の良い秘伝の自家製酵母を初心者でも簡単にマスターできる。

30の酵母パンが習得できる動画レッスン講座のページをご覧いただきありがとうございます。
こちらの講座は時間に縛られずに自分のタイミングでパン作りをしたい方向けの講座です。

突然ですが、このようなお悩みありませんか?

✔️ 自分で作る自家製酵母パンはおいしくない

✔️ 自家製酵母でいろんなパンに挑戦したい

✔️ 自家製酵母のレシピがなくて困っている

自家製酵母で作るパンはおいしくないのは、正しい方法で酵母作りをしておらず、発酵がうまくいっていないことが考えられます。

当教室の自家製酵母パンは、硬くも酸っぱくもない、ふんわりした焼き上がり。
ハードパンは次の日食べるとソフトな食感になるものも多いです。

また、自家製酵母はハードパンしか作れないというイメージを持つ方も多いですが、リッチなパンも作れます

ぜひ、自家製酵母で作る多彩なパンをお楽しみください。

発酵の安定した酵母でいろんなパンを作りたい方へ

当教室の講座にご参加くださる方は、自家製酵母を自己流でやってみたけどうまくいかなかったり、他の教室で学んだけど美味しいパンができないという理由で来てくださる方が多いです。

受講してくださった方に、当教室で学んだ感想を聞くと・・・

  • 今まで自分の酵母作りが間違っていたことがわかった
  • 自家製酵母パンは時間が読めないと思っていたが時間通りに作れることができてよかった
  • 自家製酵母でふっくらしたパンが作れて驚いた

自家製酵母のパン作りの課題は「安定性」と言えます。
つまり、安定した発酵力をどのように作り出すかが問題なのです。

当教室で作る酵母は、一般的な酵母エキスの作り方に比べ、酵母が排出する二酸化炭素の量が約6倍とたくさんの炭酸ガスを発生させます。

この差は何になるかというと、パンを膨らませる力と関係してきます。

酵母は発酵すると二酸化炭素(炭酸ガス)とアルコールを発生させます。
炭酸ガスの排出量が多ければ、パン生地のグルテンの中にガスがたくさんたまるため、パン生地がふっくら膨らむのです。

このように、炭酸ガスをたくさん発生させる酵母で作るパンは、パン生地をふっくら膨らませることができるため、本来は苦手なリッチ系のパンも作ることができ、パン作りのバリエーションも広がります

発酵力の強い酵母を作るのが、自家製酵母パン作りにおいて基礎というのはいうまでもありません。

この講座の5つの特徴

初心者でも作りやすいプルーン酵母の作り方を学ぶ

自家製酵母初心者でも作りやすい、プルーン酵母の作り方を学びます。
材料の選び方から、酵母エキスの仕込み方、仕上げの方法までをお伝えします。
プルーン酵母は作りやすいだけでなく、発酵力も強く、クセもないため、どんなパンとも相性がよく使い勝手がよいのが特徴です。

初級向けから上級向けまでのパンが作れる

全部で30種類のパンを一気にご紹介。
初心者でも作りやすいパンから、上級向けのパンまで取り揃えています。
30種類のパンのレシピがあるので、、毎日日替わりでパン作りができるのが特徴です。
アレンジレシピなども紹介していますので、同じ生地で何度もパン作りをお楽しみいただけます。
ハードパン、リッチでふんわりしたパン、お好みのパンを毎日楽しみながら作ってください。

パン作りとレシピ説明の詳しい動画で分かりやすい

パン作りの作業しやすいように、まるで自分が作業しているような感覚で見れる動画を完備。
パン生地の仕込みから焼成までの一連の作業を動画で確認できます。
また、レシピについての説明動画も完備していますので、しっかり学びを深めることができます。

動画を見なくてもパンが作れる詳細なレシピを完備!

30ものレシピがあると、全て動画が見れるか不安。
全てのレシピを消化できるか自信がない。
そのような方でも安心して受講できるように、ご自身でダウンロードして印刷可能なレシピを添付しています。
印刷して手元に置いておけば、動画を見ずにパン作りに取り組むことが可能。
受講生から好評をいただいております。

月に一度のグループセッションで問題解決

動画のみでの受講だと、質問があっても問題解決できずに酵母作りやパン作りの理解が深まりません。
そこで月に一度のグループセッション(質問会)を実施しています。
当日参加できなくても、事前にご質問を承り、ご回答してセッションのアーカイブ(録画)を配布いたします。
参加者からは、他の受講生の方の質問を聞くことで自分の学びにもなると好評をいただいています。

講座内容

1. シュガートップ

ココナッツオイルを使って作るシュガートップはココナッツの風味豊かな美味しいパン。
レーズンが中に入っているので、食べた途端にレーズンのジューシーさを味わえます。

トッピングにあられ糖を使用し、面白いアクセントに。

2. ブランフランス

ブランフランスは小麦のふすま(小麦ブラン)を使用したパンです。
小麦ふすまは栄養価が高く、糖質が低いのが特徴です。

独特の風味がありますが、一度食べたら病みつきになる事間違いなしです。

3. テーブルロール

使い勝手のいい、菓子パン生地を学びます。
菓子パン生地はいろんなパンに使えるので、覚えておくといいパン生地です。

自家製酵母で作るふわふわなテーブルロールをぜひご賞味ください。

4. コンプレ

全粒粉を多めに使用したハードパン。
全粒粉の扱い方を学びます
少し酸味のあるパンは、チーズやハム、ベーコンと相性バツグン。

ハード系が好きな受講生に人気のパンです。

5. 黒ごまパン

シンプルな配合で、黒ごまの味わいを最大限に引き出しています。
プチプチした食感が面白いパン。

黒ごまを生地に入れるタイミングを学びます。

6. ミルクプチパン

コンデンスミルク(加糖練乳)をパン生地に練り込み、ミルクの風味を引き出しています。

優しい甘みがクセになるパンです。

7. 黒糖コッペ

黒糖を使ったコッペパン作りを学びます。

黒糖のみを使ってパン作りをしても、色の濃い黒糖パンにはなりませんので、市販の黒糖パンのような色合いにする方法もお伝えしています。

8. 菓子パン生地(包あんレッスン)

包あん(フィリングの詰め方)を学びます。
包あんはとても難しい作業。
フィリングが真ん中に来なくて困っている方も多いです。

初心者でも簡単に包餡を行える方法と、プロが行う包餡、両方が学べます

9. 胚芽クッペ

小麦胚芽は栄養の宝石と呼ばれるぐらい、栄養価の高い食材です。
ローストされている小麦胚芽は香ばしく、香りも豊か

食べると独特な小麦胚芽の甘味が口いっぱい広がります。

10. 雑穀パン

マルチシリアルを使用した雑穀パンを作ります。

雑穀の臭みなど一切なく、穀物の甘味と香ばしさがクセになる美味しいパンです。

11. デニッシュ

自家製酵母で作るデニッシュの作り方を学びます。
上手に層を出すための手法をしっかり教えています。

自家製酵母でサクサクのデニッシュ作ってみませんか?

12. バターロール

サンドイッチにしても美味しい、バターロールの作り方。
食事パンとしても重宝するので、ファンも多いパンです。

きれいにロールにするための成形方法をていねいに教えます。

13. パン・オ・セーグル

フランスのライ麦パンの作り方を学びます。
ライ麦の入ったパン生地は扱いが難しいのですが、扱い方を丁寧に教えます。

軽く、口溶けの良い、ライ麦臭さが全くない食べやすいライ麦パンです。

14. いちごマーブル

いちごパウダーを使用して、マーブル模様の生地を作ります。

一つの生地から2種類の生地を作る方法を学びます。

15. フーガス

葉っぱの形をしたイタリアパン、フーガス。

独特な成形方法を学びます。

16. オレンジティー

紅茶葉とオレンジピールを生地に練り込んで作る、ふんわり美味しいパンです。

オレンジピールの独特な苦味がクセになります。

17. グラハムマフィン

全粒粉入りのイングリッシュマフィンを作ります。
全粒粉が香ばしく、食物繊維も豊富。
臭みもなく食べやすいイングリッシュマフィンです。

肉類のサンドイッチにぴったりなパンです。

18. コーヒーミルク

できるだけ卵をパン生地に使いたく無いという要望が多いことから卵なしでもふんわりできるパン生地を紹介します。
生地にインスタントコーヒーとミルクを入れ味わい豊かに。

アレンジレシピではマリトッツォ風に仕上げる方法も動画で学べます。

19. ソフトフランス

当教室のハードパンは時間を置くと、ソフトになるので食べやすくなります。
それでももう少しソフトなフランスパンを食べたいという方のためにソフトフランスパンのレシピを紹介します。
固いのが苦手でもフランスパンを食べたい方にオススメのレシピです
とても柔らかく食べやすいフランスパンですよ。

20. ハニーブレッド

はちみつ入りのパンはしっとりやわらかな仕上がりに。
はちみつの保湿効果でパンの老化も遅くなるため2〜3日経ってもふわふわ

はちみつの優しい甘さがクセになります。

21. プレッツェル

プレッツェルはハート型の成形が可愛いですよね。
今回は苛性ソーダを使わずに重曹でラウゲン液を作り手軽にプレッツェルを作っていただきます。
本場ドイツのプレッツェルよりソフトな仕上がりなので食べやすいパンです。

22. クグロフ

砂糖、卵、バターのたっぷり入ったクグロフを作りましょう。
超リッチなパンも自家製酵母で作れることを知るとパン作りがとても楽しくなります。
しっとり美味しすぎて何度も作りたくなるパン。
プレゼントにもぴったりです。

23. スパイシーチーズブレッド

お酒のお供にしたくなる、とても美味しいパンです。
ブラックペッパーがアクセントになっていくつでも食べたくなります。
ひとつ食べればお腹も満足するおかずパンです。

24. メープルヨーグルトブレッド

ヨーグルトの程よい酸味がクセになるメープル風味のパン
そのまま食べても美味しいし、サンドイッチにしても◎
軽くトーストしてメープルシロップたっぷりかけても美味しいパンです。

25. ミルヒヴェック

ドイツパンのミルヒヴェックはミルクの入った小型パンという意味のパン。
食べやすい大きさのパンで噛み締めるとミルクと粉の味が口いっぱいに広がります。
食事パンとしてもおすすめのパンです。

26. ヴィエノア

ウィーンのパンという意味の食事パン。
リッチな配合のパンですが、さっくりした歯触りと口いっぱいに広がるバターの香りがクセになるパン
そのまま食事パンとして食べるのもオススメですがサンドイッチ、フルーツサンドなどもオススメ。

27. 田舎パン

素朴な味わいの田舎パン。
ライ麦、全粒粉、それに小麦ブランを加えて香ばしく仕上げています
トーストするとさらに味わい深くなり粉のおいしさを堪能できます。

28. ブリオッシュ

プルーン酵母オンラインレッスンでも登場したブリオッシュをさらにグレードアップ!
リッチな配合でお届けします。
今回はミニクグロフ型を使って小ぶりに仕上げました。
プレゼントにも最適です。

29. ベーコンエピ

スタイリッシュなフォルムのベーコンエピ。
大好きな方も多いパンです。
噛み締めるとジュワッと広がるベーコンの旨味
そして粉と酵母の味わいが口いっぱいに広がります。
カッコよく成形するにはどうするか、ハサミの入れ方が分かるよう手元をクローズアップしてお届けします。

30. デニッシュ食パン

デニッシュ食パンは上級向けのパン。
どのように均一にバターシートを折り込むかがポイント

バターをはみ出させないように丁寧にていねいに成形します。

参加費

当教室では、単品のレシピ販売(動画付き)も行っており、1種類につき単価は5,500円(税込)となっております。

今回の講座はパンのレシピ30個+酵母レシピ1つ、それに加えてアレンジレシピ多数ということで単価から換算すると約50万円相当となります。

ですが、お好きなレシピを選んでいただくというものではないため、レシピのみのご提供は通常価格より70%OFF

参加費:165,000円(税込)

とさせていただくことにしました。

また、レシピだけ入手しても、実際に作らない・・・という方も多いです。
せっかく美味しいパンが焼けるのに、レシピだけ持っていて作らないのはもったいない。

材料は計量されてお手元に届きますので、受け取ったらパンをすぐ作れるのでとても簡単。
オンラインレッスン受講生からは、材料が計量されて届くので、とてもラクです!とお喜びの言葉をいただいております。

そこで、材料付きのコースもご準備しています。
材料付きコースは、毎月2回分の材料を発送いたします。

レシピ30種類に加えて、アレンジレシピとプルーン酵母の作り方をしっかり学んでいただきたいため、特別価格での設定です。

講座概要

講座内容30の自家製酵母パンが作れる動画レッスン
対象者マイペースでいろんな種類の自家製酵母パン作りに挑戦したい方
受講方法動画視聴
材料付き料金12回払い:毎月21,000円(税込)
一括払い:210,000円(税込)

分割払いより42,000円お得です
材料なし料金12回払い:毎月16,500円(税込)
一括払い:165,000円(税込)

分割払いより33,000円お得です
特典LINEまたはチャットワークよりいつでもご質問いただけます。(1年間質問し放題
月に一度のグループセッションへ1年間ご招待。(欠席フォローあり)
通信講座受講生専用サイトへご招待。(視聴期限なし)
支払方法クレジットカード
グループセッション日程毎月第4日曜日 10:30〜11:30
*都合により日程変更する場合があります。
キャンセルポリシーお申し込みから1週間以内にお支払いください。
お支払いがない場合は、キャンセル扱いさせていただきます。
お支払い後のキャンセルは、いかなる理由があろうともお受けできませんのでご了承ください。

商用利用はできません

当教室のレッスンは、ご家庭で楽しんでいただくための講座です。
パンの販売、レッスン、カフェでの提供は一切お断りさせていただいております。
商用利用されたい方は、ライセンス契約を結んでいただく必要がありますので、こちらからお申し込みください。

よくあるご質問

お客様
お客様

動画レッスンはどのような内容になっていますか?

Happy Baking
Happy Baking

ご検討いただきありがとうございます。動画レッスンはパンの作り方の動画と、レシピ説明の動画の2本で構成されています。通常のレッスンで説明しているような内容を盛り込んでいますので、どちらの動画も学びを深めることができる内容となっています。
また、レシピはダウンロード可能ですので、プリントアウトしてお手元に保管することもできます。

お客様
お客様

材料付きのコースに興味がありますが、アレンジレシピの材料も入っていますか?

Happy Baking
Happy Baking

材料付きのコースは、基本のレシピの材料のみのご提供となります。

お申し込み後に、登録いただきましたメール宛に毎月のお受け取り希望日、お受け取りのご住所を確認するメールを配信いたしますので、ご確認の程よろしくお願い致します。

お客様
お客様

レッスン後のアフターフォローを教えて下さい。

Happy Baking
Happy Baking

受講いただいた酵母、パンについてのご質問は受講開始から1年間はチャットワークまたはLINEからいつでもお受けします。ただし、ご自身で作られた酵母や他のレシピについてのアドバイスは控えさせていただいておりますのでご了承ください。

最後に

ここまでお読みいただきありがとうございます。

今回この講座を作ろうと思ったきっかけは、自家製酵母のレシピがなくて、なかなか自家製酵母パン作りができないという受講生の一言でした。

自家製酵母のパンレシピを手にれても、元種の作り方が違えばパン作りがうまくいきません
また、レシピ提供されている方の酵母の発酵力もどれぐらいなのかがわからないため、一次発酵などにかける時間も正確ではないと言えます。

そこで、たくさんの種類のパンに挑戦して楽しみながらパン作りを行っていただきたくてこの講座を作りました。
リッチ系、ハード系、ドイツパン、イタリアパンとバラエティにとんだパンを取り揃えています

また、酵母はプルーン酵母を採用。
育てやすいだけでなく、発酵力も強く、クセがないためどのパンに使ってもいいパフォーマンスを発揮してくれます。

毎日食べるパンだからこそ、手作りにこだわって美味しいパンを作りたいですよね。
いろんなパンに挑戦して、パン作りのスキルアップをしてみませんか?

講座でお会いできるのを楽しみにしています。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました