2017-08

パン作り

ハード系パンに必須の【モルトパウダー】の秘密に迫る!【フルーツ酵母・自家製天然酵母・パン教室|大阪・奈良】

ハード系のパンやクロワッサンを作るときに使う【モルトパウダー】モルトパウダーっていったい何なのかどんな役割をするのか見ていきたいと思います。モルトっていったい何?モルトとは「麦芽」の事です。モルトパウダーは発芽大麦を乾燥させて粉末状にしたも...
パン作り

【自家製天然酵母】久しぶりにクッペ作りました【フルーツ酵母・自家製天然酵母・パン教室|大阪・奈良】

今日は食事用のパンにクッペを久しぶりに作りました。ハード系のパンを作るのも久しぶり。我が家はハード系が好きなのに最近は作るのが億劫になって混ぜるだけ、こねないパンやベンチタイムがないパン二次発酵がいらないパンに走ってしまっていました。今日の...
酵母

自家製天然酵母元種づくりの注意点は?【フルーツ酵母・自家製天然酵母・パン教室|大阪・奈良】

当教室でレッスンで受けた方には酵母作りについてレッスンで詳しくご説明させていただいておりますが説明が分かりにくかったり実際やってみてよく分からなかったそういう声を頂きましたので自家製天然酵母の元種を作るコツを紹介したいと思います。自家製天然...
パン教室日程

自家製天然酵母パン教室Happy Baking10月のレッスン【フルーツ酵母・自家製天然酵母・パン教室|大阪・奈良】

みなさんこんにちは。早いものでもう8月も終わりに近づいてきました。朝晩は少しずつ涼しくなってきていて秋の気配を感じてしまう今日この頃です。さて、10月はハロウィンの時期ですね。毎年ハロウィンにちなんだレッスンを行っていますので今年もハロウィ...
パン作り

自家製天然酵母パンで酸味が出ないように対処する方法【フルーツ酵母・自家製天然酵母・パン教室|大阪・奈良】

こんにちは。HappyBakingの幸治です。8月も終わりに近づきましたね。少しずつ朝晩涼しくなっていくかと思いますがまだまだ日中は暑い日が続きます。気温が高いときに自家製天然酵母でパンを作ると少し酸味を感じませんか?たまにはまずいほどの酸...
パン作り

手作りパンの原価。市販のパンより安いのか【フルーツ酵母・自家製天然酵母・パン教室|大阪・奈良】

手作りパンを始めようかと迷っている人の多くは市販のパンより安いのかどうかだと思います。パンをよく食べる家庭は、家族の人数が多いお宅は頻繁にパンを買わないといけませんよね。買いに行く手間、価格を考えたら購入するより作った方が安上がりなのでは?...
レシピ

【自家製天然酵母】こねずに作るストウブブレッド【フルーツ酵母・自家製天然酵母・パン教室|大阪・奈良】

夏場にはこねずに作るパンが重宝しますよね。今回紹介するストウブブレッドはボウルの中で材料を混ぜるだけ。時間があればパンチを入れるとボリュームのあるパンができます。ベンチタイムもないので焼いたその日に食べるパンにピッタリ。シンプルなパンなので...
酵母

【レーズン酵母】カビが生えたらどうすればいい?【フルーツ酵母・自家製天然酵母・パン教室|大阪・奈良】

こんにちは。HappyBakingの幸治です。当教室では自家製天然酵母を使ったパン作りをしています。レッスンで使う酵母は『レーズン酵母』。レーズン酵母は発酵力も強く管理もしやすいことから初心者でも扱いやすい酵母となっています。レッスンで酵母...
ブログ

【自家製天然酵母】夏に最適なパンはなんでしょう?【フルーツ酵母・自家製天然酵母・パン教室|大阪・奈良】

夏場はオーブンを使ってパンを焼くという気持ちになかなかなれませんよね。自分で作ったおいしいパンを焼きたくてもオーブンの熱を考えると躊躇してしまうことも。できるだけオーブンを使わずにパンを焼きたい。そんなあなたにピッタリなのが『ナン』。ベンチ...
パン教室日程

【Happy Baking】9月のレッスン日程【フルーツ酵母・自家製天然酵母・パン教室|大阪・奈良】

こんにちは。クスパにはすでに掲載済みですが9月のレッスンが決定しました。9月は学校行事の関係でクックパッド料理教室はお休みいたしますのでご予約はクスパからのみとさせて頂きますね。【天然酵母】ナッツ好きさん必見!コーヒーナッツ自家製天然酵母で...
error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました