夏休み。
宿題がたっぷり出てうんざりしますよね。
その中で、一番面倒なのが
自由研究。
どんな題材でやろうかと
頭を悩ませるお子さんも多いのでは?
今回は夏休みの宿題の自由研究について
パン作りをテーマにした場合の
実験のアプローチ方法を紹介します。
どんなパンが自由研究に向いてるの?
自由研究で作るパン。
もちろん、食べてもおいしい方がいいですよね。
パンのレシピは調べればたくさんあり
どれが向いているのか分かりませんよね。
また、パン作りの経験がほとんどない
お子さんがこねても
扱いやすい生地でなければいけません。
使う材料が少なくて、家庭でも手に入る材料で作る
簡単レシピを紹介します。
自由研究向けのパンレシピ
お子さんでも扱いやすくて
なおかつ、材料が手に入りやすいレシピを
提供しますね。
強力粉 | 100g |
インスタントドライイースト | 1g |
塩 | 2g |
砂糖 | 4g |
牛乳 | 68g |
シンプルだけど、食べてもおいしいレシピです♪
小学校低学年向けの夏休みの自由研究パン作り
小学校低学年のお子さんが
夏休みの自由研究にパン作りを課題にした場合
実際のパン作り
をしてみるのが一番いいかと思います。
1人では難しいようだったら
家族と一緒に作るのもいいでしょう。
パン作りのレポートの書き方
宿題として提出する場合は
レポートにしたり、
ポスターにしたりする必要がありますよね。
ただ、パンを作って
「きちんと膨らんでおいしかったです」
では宿題としてはダメなので
低学年のお子さんでもできる
方法を紹介しますね。
1.手順をまとめる
パンを作る手順はきちんとまとめておいた方がいいですね。
自分がどの順番で材料を合わせたかなども
書いておくといいでしょう。
2.手順の写真を撮る
手順ごとに写真を撮っておけば
説明を書いてもわかりやすくなります。
必ず写真は撮っておくことをオススメします。
3.出来上がりの考察
パンの焼きあがりが成功したか
それとも失敗したのか。
成功したのであれば、何がよくて成功したのか。
失敗したのなら、何が悪かったのか。
このような理由までしっかり考えたら
立派な自由研究になりますね。
4.余力があればなぜ膨らむかも考えてみる
中には少し物足りない!
というお子さんもいるかもしれません。
その場合は、パンはなぜ膨らむのか?
ということも併せて考えて
そのレポートも記載するといいですね。
小学校中高学年向け夏休みの自由研究のパン作り
小学校中高学年ぐらいになると
さすがにパンを作って終わり!
では物足りないですよね。
この年代のお子さんが取り組みやすい
パン作りを題材にした課題を紹介します。
パン生地が発酵しやすい温度を調べる
こねたパン生地を4つに分けて
どの温度帯が発酵しやすいのか
調べてみましょう。
- 室温(約30℃)
- 冷蔵庫(約10℃)
- 冷凍庫(約マイナス12℃)
- 湯せん(約60℃)
4つの生地を透明の保存容器にいれて
表面を平らにしておきます。
スタートの場所が分かるように
ペンで印をつけておくか
輪ゴムをかけておくなどしてしておきましょう。
それぞれの環境に30分ほど置いて
どれぐらい発酵しているか
比べてみましょう。
発酵時間を調べる
パン生地は約2~3倍まで膨らめば
1時発酵が終了となります。
一次発酵にかかる時間を
- 室温(約30℃)
- 冷蔵庫(約10℃)
- 冷凍庫(約マイナス12℃)
- 湯せん(約60℃)
それぞれの環境に置いて
どれぐらいの時間がかかるかを調べましょう。
発酵しやすい温度帯を調べるのと同じように
こねた生地を4つに分け
透明の保存容器にいれて
スタート位置にしるしをつけておきます。
環境ごとに2倍になるまで
どれぐらい時間がかかったかを
比べてみましょう。
もっと調べてみたければ自家製天然酵母作りもオススメ
これだけではなんだか物足りない・・・
そんなお子さんには
自家製天然酵母を起こしてから
パン作りをするのもオススメ!
先に紹介した方法は
1日あれば実験から考察まで全て完了します。
自家製天然酵母は起こすまで
1週間ほどかかります。
余力があるのであれば、
酵母を起こして
イーストの代わりに酵母エキスを30g
水を38gに変更して
2倍になるまでどれぐらい時間がかかるかを
調べるというのも楽しいですね。
自家製天然酵母を作るのであれば
初心者でも作りやすい
レーズン酵母
がオススメ。
レーズン酵母の作り方を参考にしてくださいね。
夏休みの自由研究をパン作りで楽しんでくださいね♪
今回は、それぞれのテーマについて
どのような結果が期待できるのかは
あえて記載しませんでした。
やはり、自由研究というのは
自分で実際にやってみて
どのような結果が出るのかを
ワクワクしながら取り組んでもらいたいと思っています。
もし、先に
「結果が知りたい!」
と思われているのであれば
LINEでご連絡くださいね♪
コメント