天然酵母 パン 美味しい – 美味しい天然酵母パン作りがしたい方必見!プロの講師が教える天然酵母パンを安定して作る秘密とは?【フルーツ酵母・自家製天然酵母・パン教室|奈良・東京・大阪・名古屋・オンライン講座】

酵母

美味しい天然酵母パン作りがしたい方必見!プロの講師が教える天然酵母パンを安定して作る秘密とは?

こんにちは!
フルーツ酵母パン教室Happy Bakingの幸治里織です。
今日は『美味しい天然酵母パン作りがしたい方必見!プロの講師が教える天然酵母パンを安定して作る秘密とは?』ということについてお話しします。
 
当教室では、フルーツ酵母が日本で唯一学べるパン教室です。
Youtubeで自家製天然酵母について、毎日配信していますのでご覧くださいね。
 

 

天然酵母でパン作りすると、いつも出来栄えが違うと悩んでいませんか?


今回は、安定した自家製天然酵母パン作りを行うにはどうしたらいいのか、ということについてお話をします。
自家製天然酵母のパンを作るには時間が読めなくて、作りたくても作れない。
「作ろう!」と思わないと作れないという人もいらっしゃるようです。
そんなお話もよく耳にします。
しかし、発酵時間が安定していれば自分の時間が有効に使えます。
発酵時間がが安定していないと、もしかしたら出掛けている間に過発酵になってしまうのではないかとか、失敗してしまうのではないかとか、そういう不安が付き物になってしまいます。
パン作りが安定して、「この時間で終了しますよ」とわかっていれば、まったく不安にかられることが無いかと思います。
 

天然酵母パン作りで発酵時間を読めるようになるためのコツ

では、どうすれば安定した酵母パン作りができるのでしょうか。
いちばん重要なのは天然酵母パン作りの基礎となる酵母エキス作りに失敗をしないというところです。
ここで多くの人が失敗をされています。
酵母エキスが出来上がっていないのに完成してしまったと思ってしまってエキスを使っている人がものすごく多いと思います。
私のところで学ばれる人の中にも、「あ、こういうふうにするんですね」と口にする人が多いです。
やはり、自分で作ってみたけどなかなかうまくいかないというで私のところに来られるケースが多いのですが、自分がやっていたのとはやり方が全く違ったと言われる方が多いように感じます。
ということは、今までの作り方は間違ってた。
調べた方法ではうまくいかなかった。
ということなんですね。
 

天然酵母パン作りで失敗しないためには

酵母エキスを上手に作ることができたら、次の段階へ進みます。
酵母エキスの香りを大切にしたくて、その香りをパンに移したいときには、酵母エキスを仕込み水の一部として使うことができます。
でも、そうすると生地が安定せず発酵時間が読めないということになってしまいます。
ですから、私がオススメをしているのは元種を作るということです。
元種を作るときにも酵母エキスの使い方を間違ってしまうと、きちんとパンを作ることができなくなります。
出来上がった酵母エキスの使い方というものがあります。
それを間違ってしまうと元種もうまくいかない。
元種がうまくいかなかったら次に進んでのパン作りもうまくいかないということで、負の連鎖になってしまいます。
 

正しい天然酵母エキスの使い方

天然酵母エキスができたら、正しい方法で使いましょう。
まずは、オリを逃さずしっかりとエキスの中に溶かし込んでから強めのキッチンペーパーやフキンを使って絞っていただき、大きめのペットボトルで保管します。
エキスを使うときはペットボトルの中でオリが沈殿していると思いますので、そのオリをしっかりとエキスの中に混ぜてから使うようにします。
オリの中にたくさんの酵母菌が住んでいます。
それらをエキスの中にまんべんなく行き渡らせてあげることで、強いエキスになります。
 

天然酵母パンで美味しいパンを作りたいなら


天然酵母パンで美味しいものを作るには、まずはきちんと酵母エキスを作ることが大切です。
その酵母エキスができた後に正しい使い方で酵母エキスを使ってパン作りを行う、このあたりがとても重要になってきます。
私も、最初に酵母パン作りにチャレンジをしたときには、まず酵母エキスの作り方に失敗をしました。
そして、失敗をした酵母エキスで元種を作って、自分ではそれに失敗をしていると知らずにパン作りに進んでしまったために、パンも当然、失敗をしてしまいました。
固くて酸っぱいパンが出来たんです。
そのときには、どこが悪いのかということがまったく分からなくて、試行錯誤してやっと自分のものにできました。
それまで10年くらいかかりましたが、分かるまでにそれほど時間がかかってしまうのは勿体ないと思います。
ですから、これをご覧になって学ばれているみなさんは、どこが失敗しやすいのか、どこをしっかりと作ればいいのか、ということを理解していただけると良いと思います。
基本は天然酵母エキス作りです。
これは本当に口を酸っぱくしてお伝えをしたいことです。
酵母エキス作りに失敗をしてしまうと、安定どころか、パン作りそのものに失敗をしてしまいます。
酵母エキス作りで、しっかりと良い酵母ができれば結果、良い酵母パンが出来てきます。
だから、酵母エキス作りにはいちばん力を注いでいただければと思います。
 

今回のまとめ

美味しい天然酵母パンを作りたいのなら、まずは正しい方法で天然酵母エキス作りを行う必要があるということがお分かりいただけたと思います。
これをやらずして美味しい天然酵母パンは作れません。
天然酵母エキスを仕込み水の一部にするにしても、元種作りを行うにしても、これが基本となるのです。
しっかり強い天然酵母エキス作りを心がけるようにしてくださいね。
 

動画で見たい方はこちら

お願い

*大変申し訳ありませんが、ご自身で作られた酵母エキスの見極め等のご相談は一切お受けしておりません。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

気軽に直接お問い合わせしたい方へ

公式LINEからのお問い合わせいただくと、メールのお問い合わせよりもスムーズにお答えいたします! 登録はこちらから。

公式LINE

無料で学べるメールレッスン

自家製酵母作りで行き詰まっている方必見!
講師による酵母の出来上がりを見極めてもらえる特典付きのメールレッスン。

酵母パン作り
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました