自家製天然酵母パンを作るときのデメリット【フルーツ酵母・自家製天然酵母・パン教室|大阪・奈良】

パン作り

昨日は自家製天然酵母パンを作る
メリットを紹介しましたね。
自家製天然酵母パンを作るには実は
デメリットもあるんです。
今日はデメリットについて紹介しましょう。

パン作りに至るまでに時間がかかる

自家製天然酵母パンを作るためには
まず酵母作りから始めなければいけません。
酵母を起こすためにはレーズン酵母なら
レーズン、砂糖、水を加えて発酵させます。
酵母エキスが出来上がるまで約1週間かかります。
エキスが出来あがったらさあ、パン作り!
と思っちゃいますが、まだまだパンは作れません。
もちろん、エキスを使ってパンを作ることもできますが
そうすると発酵時間が長くかかってしまいます。
発酵時間が長くなると、パンに酸味が出てしまったりします。
そうならないためにパン種(元種)を作ります。
元種は出来上がるのに2~4日ほどかかります。
エキスを起こしてパンを作るまで
トータルで10日~2週間ほどかかってしまうのです。
なので、
『今日、今すぐパンが食べたい!』
そう思ってもすぐにできないのが自家製天然酵母パンの
デメリットなんです。
だけど、一口食べたら自家製天然酵母パンのおいしさは
忘れられないと思います。
一度作ってみる価値はありますよ♪
 

お願い

*大変申し訳ありませんが、ご自身で作られた酵母エキスの見極め等のご相談は一切お受けしておりません。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

気軽に直接お問い合わせしたい方へ

公式LINEからのお問い合わせいただくと、メールのお問い合わせよりもスムーズにお答えいたします! 登録はこちらから。

公式LINE

無料で学べるメールレッスン

自家製酵母作りで行き詰まっている方必見!
講師による酵母の出来上がりを見極めてもらえる特典付きのメールレッスン。

パン作り

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました