パン講師になるには。どんな技術や届け出が必要?【フルーツ酵母・自家製天然酵母・パン教室|奈良・大阪・東京・名古屋・福岡】

教室運営

パンを作るのが大好きで、いつかパン教室をやってみたいな・・・

そんな思いを抱いている人も多いのではないでしょうか。

パン教室は、自宅の機材を使って手軽に教室ができることから、お子さんが小さいうちから始められる副業といっても過言ではありません。

手軽に教室を運営できることはわかったけど、どうやったらパン教室を始めることができるのか、分からない!

そんな方のために、パン講師になるために必要なことと、必要でないことを紹介します。

パン講師に必要な資格やスキルは?

パン講師になるには、何か資格やスキルがいるんじゃないか・・・って不安になりますよね。

どんな資格がいるのか、どんなスキルがいるのか詳しく紹介します。

パン講師に必要な資格は?

パン講師になるには、何か特別な資格がいるんじゃないの?

ネットで検索すれば、●●クッキングスクールや○○協会とかでパン講師になるための講座もあるし。

そう思って受講される方も多いと思いますが、実は、パン講師になるためには資格はいりません。

え~~!!うそ~~~!!!

はい。

本当です(笑)。

私もどこかのスクールに行って、パン講師の資格を取ったわけではありません。

私は、自分の師匠が教えてくださっていた、パン講師養成講座でパンの作り方を習っただけです。

特に認定証や終了証、資格も得ていません。

ABCやジャパンホームベーキングスクール、おうちパンマスター・・・などなど、たくさん資格を発行している機関はありますが、そんな資格はいりません。

ただ、大手のスクールの講師の資格を持っていると、そこで教えることができるという利点もあります。

自分で集客しなくていいということですね。

中には、自分で集客しなければならない大手スクールもあるようですが・・・(;^ω^)

ご自身がどこでパン講師になりたいのかによって、資格が必要かどうかが変わってきます。

自宅なのか、スクールなのか。

それを踏まえたうえで資格取得は考えた方がいいようです。

パン講師になるために必要なスキルとは?

パン講師になるために必要なスキル。

それはズバリ!!!

パンの作り方(笑)

え~~!!

たったそれだけ??

そう思われるかもしれませんが、それだけで十分です。

フルーツ酵母パン教室Happy Bakingもパン講師養成講座をスタートさせましたが、よくいただく質問の中にこんな質問があります。

「私にはまだ知識がないのでできるかどうか・・・」

ハッキリ言って詳しい知識は必要ありません。

なぜかというと、パン教室に通う人は、パンの作り方を習いに来るからです。

小麦の性質やグルテン、イーストなどの詳しい知識は必要ないのです。

詳しい知識を得たい人は、専門学校に通うか、パン屋さんに修行に行くのでそのような知識は全く必要ありません。

「詳しいこと聞かれたらどうしよう・・・」

って不安になることもあるかと思いますが、そんなことを聞かれた時は

「後で調べてお伝えしますね♪」

と、さらっと受け答えすればいいだけです。


パン講師になるのに届け出って必要なの?

パン教室を運営するのだから、いろいろなところに届け出をしないと~!

って思ってしまいますよね。

そこで、パン講師になるために必要な届け出とそうでないものについて紹介します。

パン講師になるために必要な届け出

パン教室をするということは、そこで収入を得るということになります。

収入を得るということは個人事業に当たりますので、税務署に

【開業届】

を出す必要があります。

【国税庁】個人事業の開業届出

さらに、税的に優遇な青色申告承認申請書も提出しておけば、確定申告の際に青色申告をすることができます。

【国税庁】所得税の青色申告承認申請手続

白色申告をする方は提出の必要はありません。

開業届は、開業と同時に提出するのが望ましいですが、提出しなかったからといってペナルティはありません。

ただ、教室名で口座開設をしたい場合や、青色申告をしたい場合は必ず届け出をしましょう。

また、届け出ではありませんが、集合住宅(マンション)や借家で教室をする場合は、マンションの管理組合や大家さんに問い合わせてから行いましょう。

マンションなどは、教室の運営などを禁止している場合があります。

後々トラブルになることを避けるために、最初に問い合わせておいた方がいいですね。

パン講師になるためにしなくてもいい届け出

パン教室は、パン屋さんのように

「パンを販売する」

のではありません。

パンの作り方を教えるところですので、保健所などに届け出は不要なのです。

パンの販売をするなら届け出が必要

「自分の作ったパンを売って利益を上げたい!」

そのように考えているのなら、販売許可を取る必要があります。

お店を構えずにマルシェや自宅の玄関などで販売する場合も、販売許可が必要です。

「お金払うから、パン作って!」

と言われてパンを作って代金をいただくのにも、販売許可がないとやってはいけません。

販売許可については知らない方も多く、販売許可がないのにマルシェなどで販売している方もたくさんいらっしゃいます。

パンを販売したいと思っているのであれば、必ず販売許可を取りましょう。

ちなみに、販売許可は

自宅のキッチンでは取れません。

専有の必要があるので、そのような場所を作るか借りるかをしなければなりません。

詳しくは、最寄りの保健所に問い合わせてください。


パン講師は誰でもできる!

パン講師になるには、特に必要な資格もないですし、機材などがそろっているのであれば思い立ったらすぐできます(笑)

自分が習ったパン作りを生かして、たくさんの人に知ってもらえるととっても嬉しいですよね。

あなたもあこがれのパン講師にぜひなってみましょう!


お願い

*大変申し訳ありませんが、ご自身で作られた酵母エキスの見極め等のご相談は一切お受けしておりません。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

気軽に直接お問い合わせしたい方へ

公式LINEからのお問い合わせいただくと、メールのお問い合わせよりもスムーズにお答えいたします! 登録はこちらから。

公式LINE

無料で学べるメールレッスン

自家製酵母作りで行き詰まっている方必見!
講師による酵母の出来上がりを見極めてもらえる特典付きのメールレッスン。

教室運営

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました