パン 講師 – 天然酵母パン講師への道のりを赤裸々に暴露します!【フルーツ酵母・自家製天然酵母・パン教室|奈良・オンライン講座】

教室運営

天然酵母パン講師への道のりを赤裸々に暴露します!

こんにちは!
フルーツ酵母パン教室Happy Bakingの幸治里織です。

今日は『 天然酵母パン講師への道のりを赤裸々に暴露します!』ということについてお話しします。

当教室では、フルーツ酵母が日本で唯一学べるパン教室です。

Youtubeで自家製天然酵母について、毎日配信していますのでご覧くださいね。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: Happy-Baking.png

パン講師になりたい方へ。

今日は、私が天然酵母のパン講師になるまでの遍歴や、失敗のお話などをしていきたいと思います。

これからパン講師を目指していきたいと言う方に、パン講師になるにはどうすればいいのか、知っていただければと思います。

パン講師になる前はどんなパン作りをしていたのか

私が天然酵母に目覚めたのは、真ん中の娘が生まれたばかりのときです。
それ以前からパン作りをしていましたが、イーストを使っていました。

イーストのパンに飽きた頃でもあって、友達から天然酵母のパンをもらって、それがすごく美味しかったので天然酵母の世界にのめり込みました。

そのとき、いちばん最初にやったのがホシノ酵母というものです。
友達がホシノ酵母でパン作りをやっていて、簡単に出来るから良いと勧めてくれました。

でも、当時、なかなかホシノ酵母のレシピが手に入らずに、ネットで検索をしたり、誰かのブログを見たりして調べました。
でも、そうしてやっていましたが、なかなか良いレシピとは出会えませんでした。

そんななかで、いろいろと調べていくなかで、自家製の天然酵母というものを見つけました。
自家製ってなんだろうと調べていくと、フルーツなどの素材を使って、自分で酵母を起こしてパン作りをするということが分かりました。

それで、ものすごく興味を持って、さっそくその世界に入ってしまいました。

パン講師になる前に出会った天然酵母

その当時はネット環境もあまり整っていなかったし、書籍にしてもプロ向けのものばかりででした。
一般家庭向けの自家製天然酵母の本もありましたが、内容はイマイチ。
あまり詳しくないというか、不十分なものが多かったので、どうやって作っていけばいいのか分からない状態でした。

ですから、ブログなどで紹介されている人に教えてもらったりしながら、自分なりに酵母作りを始めました。

パン講師になる前は失敗続き

もともとイーストでのパン作りをやっていたので、最初はその知識がものすごく邪魔をしました。
酵母エキスの見極めももちろんよく出来ていませんでしたし、その酵母を使って種を作ってパンを作っても、なかなかうまくいきません。

イーストであれば発酵する目安が時間でできたのですが、それが悪影響を及ぼしました。
たとえば、「8時間で発酵」とレシピに書いてあったら、8時間たった時点でまったく発酵していないのに「発酵が終了しているのだ」と勘違いをして次に進んでしまったりしていました。

酵母の状態というものをまったく知らなかったので、パン作りで失敗ということがものすごく多かったです。
硬いパンができたり、酸っぱいパンができたり、家族からは、もう天然酵母はやめてくれと言われる始末でした。

でも、本やネットの情報で調べながら、趣味で天然酵母を作ってらした私の師匠からも教えていただきながら、やっていました。
師匠に教わったものも自分の中ではしっくりとこなくて、教わりつつも自分で研究しながら作っていくという形でした。
それで、今のスタイルになっています。

その間というのは、本当に酵母を何種類も失敗しました。
作りすぎて管理できなくて捨ててしまうという、もったいないこともたくさんありました。

パン講師になる決意をしたのは自分と同じ理由で苦しんでいる人を助けたかったから

その頃は、何が正しくて何が正しくないのかも分からなかったので、そばにいて教えてくれるパン講師がいたらいいのに・・・と、常々ずっと思っていました。
だから、天然酵母をやりたいと思う人たちのために教室を開こうと思い、今に至るという感じです。

今、私の受講生の方達は、イーストのパン作りに飽きて、ステップアップしたい方はもちろん、本やネットで調べた情報を使って、自己流で天然酵母を作ってみたけど失敗したと言う方が大半を占めています。

パン講師になった今、自分自身がたくさん失敗したからこそ、どこでつまづくのかがよくわかります。

ものすごくたくさんの失敗をしてきています。
天然酵母をやめてくれと家族に言われるというのも相当だと思いますが、そうやって失敗してきた中で今があります。

パン講師として、今は自分の作り方が、一般家庭で作るには良い方法だと思っています。
パン講師となった今でも失敗することはあるのですが、そんなに大きなものはありません。

やはり、きちんと正しく作れば失敗は少なくなります。

今日は、私自身についてのお話で、お付き合いいただきありがとうございます。

今回のまとめ

今回は私がパン講師になるまでの道のりを簡単にお伝えしました。

パン講師になるには特に資格が必要なわけではありませんが、それなりの技術は必要になります。
その技術を少しでも簡単に身につけていただけるようにパン講師になったのです。

ぜひ参考にしていただければと思います。

動画で見たい方はこちら

お願い

*大変申し訳ありませんが、ご自身で作られた酵母エキスの見極め等のご相談は一切お受けしておりません。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

気軽に直接お問い合わせしたい方へ

公式LINEからのお問い合わせいただくと、メールのお問い合わせよりもスムーズにお答えいたします! 登録はこちらから。

公式LINE

無料で学べるメールレッスン

自家製酵母作りで行き詰まっている方必見!
講師による酵母の出来上がりを見極めてもらえる特典付きのメールレッスン。

教室運営教室開業
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました