日本で唯一のフルーツ酵母・自家製天然酵母パン教室Happy Baking|フルーツ酵母  自家製天然酵母 パン教室 奈良 オンライン講座

  • home
  • コースレッスン
    • フルーツ酵母コースレッスン
  • オンラインレッスン
    • 【材料が届いて失敗なし!】フルーツ酵母オンラインスクール
    • 【材料が届くオンラインレッスン】フルーツ酵母パンレッスン
    • 【材料が届くオンラインレッスン】 プルーン酵母で作る自家製天然酵母 オンラインパンレッスン
    • 【失敗しない!】 おまかせ酵母で作る自家製天然酵母 オンライン食パンレッスン
    • 【失敗しない!】おまかせ酵母で作るプルマンオンラインレッスン
  • 単発レッスン
    • イベントレッスン
    • リクエストレッスン
    • 個人レッスン
    • 憧れのホームページをたった2時間で作る集中講座
  • 生徒様の声
  • プロフィール
  • ブログ
  • アクセス
  • コンタクト
  • Home
  • 生徒様の声

モチモチ食感ヽ(・∀・)ノ『ココナッツクーヘン!』 

毎月、新しいパンレシピにワクワクしながら

勉強させていてだいていますが、『ココナッツクーヘン』は
楽しみで待ち遠しいレッスンでした。 
ココナッツの甘いかおりとフィリングのベストマッチに、驚きますヽ(・∀・)ノ 
レッスンでは、ドライミックスフルーツを生地に入れましたが、
オレンジピール等の柑橘系とも相性が良いとお聞きしたので!
それにも挑戦します!

チョコレートの美味しい季節にヽ(・∀・)ノ 
ショコラカンパーニュ! バレンタインのあるこの時期に、甘さに癒される
ショコラカンパーニュを教えていただきました。 
チョコレートが入るので、生地自体のお砂糖が控えめで
油脂も入れないので、しっかりハード系のパンになりますヽ(・∀・)ノ 
だけど、しっとりモチモチ食感をギュッと
閉じ込めたカンパーニュは、冷めても美味しいパンです。
焼き上がりの香りが幸せな気分になります。 

『プルーンピューレのブリオッシュ』レッスンに参加してきました。 
お砂糖がパン生地をリッチな風合いにしてくれていて、
プルーンピューレをバターの代わりに
置き換えて使用することでカロリーオフ、
鉄分と食物繊維はプラスヽ(・∀・)ノ女性にうれしいパンだと思いました。 
ミニランチの時に、来月のパンを試食できるので
レッスンに通うモチベーションもあがります。

 


ハード系初挑戦で、パン生地の『こね』に悪戦苦闘しましたが、
先生のご指導のもと(^^)なんとか焼くことが出来ました。 
自家製天然酵母と自家製ベーコンについて、
懇切丁寧にご教示いただけるので、
パン作り初心者にも安心して挑戦できます! 
初心者ならではの素朴な疑問も、少人数(今回はマンツーマン)なので、
どんどん質問!即解決ヽ(・∀・)ノ 
実に学ぶことの多いパン教室さんです!

初めてのパン教室何もかも興味津々。
先生の丁寧な指導でふっくら可愛いバンズが出来ました‼
パンだけでなく手作りベーコンや自家挽きミンチ など
体に良い物にこだわりを持っておられ共感しました
。コーンスープは小さなお子さんから高齢者にも最適です(*^^*)
また宜しくお願いします

酵母の起こし方やプルーンピューレについて詳しく教えて頂き、
とっても勉強になりました(^^)
ノンオイルと思えないしっとり美味しいパンが焼き上がり大満足です♡
試食の時に出して頂いたスープもサラダも美味しくて、
ぜひまたレッスンお願いしたいと思っています♬

アップルプレザーブの作り方ヽ(・∀・)ノ
リンゴの種類の選定から、
シンプルなのに程よい甘さのプレザーブに仕上げる(自宅でも手軽に作れます)、
パン作り初心者にも失敗なく作れます。
きっちり計量すること、オーブンの余熱や庫内温度の管理など、
ポイントを適宜アドバイスいただけるので安心して作ることが出来ますヽ(・∀・)ノ
パン生地にプレザーブをのせて、巻き巻きするのが このパンの成功の秘訣❗
『恐れず、シッカリ巻く』教室で学んだことを 自宅で実践したいと思います。
出来上がりは、リンゴの香りとふんわりした優しい甘さのアップルロールヽ(・∀・)ノ
食事パンとしても、おやつパンとしても楽しめる絶品のパンです。

初めてのパン教室で、緊張しながら教室にお伺いいたしました。
自家製天然酵母を使ったパン生地は、
そのまま食べてしまいたくなるような、芳醇なかおりがしていました。
先生のデモンストレーションのあとに、
生地を形成し発酵させているあいだに、
持ち帰り用の生地を計量、こねて(手こね希望)ヽ(・∀・)ノ 実習が、
一から自分でパンを作る工程をするので、分かりやすく、
不器用な私にも分かりやすく説明してもらえました。
焼き上がったシュガートップは、今まで食べたどのパンよりも、
もっちりしています。 また、生地に練り込んだココナッツオイルとレーズンの相性が良くて、食べると豊かな味わいです。
少人数で(私の場合はマンツーマン)、先生の手元も良く見えます。
学んだことは、持ち帰り用生地で自宅で復習ができるので、
しっかり学べました。

天然酵母の発酵のしくみや作り方も、詳しく教えていただきました。


天然酵母とあったので、どんな感じなんだろうと

レッスンを受けてみたらビンゴ!
酵母をかなり研究されてるご様子。
パンの事から酵母の事を教えて頂き、
知らない事ばかりでとっても勉強になりました♪
出来上がりはとてもふわふわで
イーストと違った食感で美味しかったです☆
酵母作りからチャレンジします!

有難うございました♡


天然酵母のパンを初めて習いました!
香りも良いし、時間が経ってもフワフワなパンな
美味しいパンが作れて嬉しかったです。
手ごねの見極めポイントや、
自家製酵母の作り方などしっかり教えてくださって、
パンづくりに興味が湧いてきました。
少人数制(2名)なので、細かいことも聞きやすく、
見本もしっかり見せてくださいますので
、パンづくり初心者でも安心して学ぶ事ができました♪

復習用に生地の持ち帰りもあり、嬉しいレッスンです。


夏休みに、親子でパン教室に参加させて頂きました。
子供達とパンをこねて作る機会は、なかなかなかったので、
とっても楽しかったです。
パン生地作りは、始めてのはずなのに、
やけに手慣れた様子で、ガンガンこねている娘達…
そういえば幼稚園の頃、泥遊びや、粘土遊びが好きだったもんね〜
と思い出に浸りつつ、丁寧にゆっくり時間をかけて、
今日のパン、「エンゼルブレッド」が完成しました。
作ったパンは、家族で美味しく頂きました。
美味しく作るポイントも、しっかり教え頂いたので、
また作ってみたいです。
新しい発見もあり、新鮮な気持ちにもなれました。
ありがとうございました

先生の教室に通うようになって約1年。。
時間が経っても美味しいパンを教えて下さい〜との注文に
イーストを少なくした長時間発酵の方法や発酵の見極め方、
焼き方など美味しいパンを作るためにいろんな角度からの
アドバイスを頂きました。
おかげさまで何とか満足のいくパンが焼けるようになりました。
今日のトマトバジルブレッドはたっぷりのトマトに
お庭のバジルが練りこまれて栄養満点。
しかも自家製ベーコンの塩分が熱い夏にぴったりの
美味しくて元気の出るパンでした。
自宅でも焼こうと思います。
また美味しくて身体に優しいパンを教えてくださいね。
レッスンありがとうございました。

とっても美味しいパンが作れて、大満足でした。
惣菜パンに使った自家製調味料も、マイルドで美味しかったので、
我が家でも作ってみたいなと思いました。
酵母についての質問にも、丁寧に答えて下さって、
とっても興味深いレッスンでした。 ありがとうございました^ ^
自家製酵母 腐る – 自家製…
天然酵母 不向きな人 – 自…
天然酵母 失敗 – 天然酵母…
自家製天然酵母エキスや元種を長持ちさせる…
天然酵母 液 種 – 天然酵…
強い自家製天然酵母エキスを作るためにやる…
天然酵母 元種 作り方 – …
いちご 酵母 – いちごを使…
元種 量 – 元種の最大使用…
ページ上部へ戻る

日本で唯一のフルーツ酵母・自家製天然酵母パン教室Happy Baking|フルーツ酵母  自家製天然酵母 パン教室 奈良 オンライン講座

フルーツ酵母パン教室Happy Baking

奈良県生駒市美鹿の台

TEL 050-3702-1180

E-Mail info@happy-baking.net

Copyright ©  日本で唯一のフルーツ酵母・自家製天然酵母パン教室Happy Baking|フルーツ酵母  自家製天然酵母 パン教室 奈良 オンライン講座 All Rights Reserved.
  • rss
  • Twitter
  • Facebook