元種 使用期限 – 元種の使用期限ってどれぐらい?どうなったら使えないの?オンラインでも教える天然酵母のプロの先生が解説します【フルーツ酵母・自家製天然酵母・パン教室|奈良・東京・大阪・名古屋・オンライン講座】

酵母

元種の使用期限ってどれぐらい?どうなったら使えないの?オンラインでも教える天然酵母のプロの先生が解説します

こんにちは!
フルーツ酵母パン教室Happy Bakingの幸治里織です。
今日は『元種の使用期限ってどれぐらい?どうなったら使えないの?オンラインでも教える天然酵母のプロの先生が解説します』ということについてお話しします。
 
当教室は、フルーツ酵母が日本で唯一学べるパン教室です。
Youtubeで自家製天然酵母について、毎日配信していますのでご覧くださいね。
 

 

元種の使用期限がどれぐらいなのか、いつも悩んでしまう方へ。


今回は、作った元種が使えるかどうかの見極め方法についてお話をします。
元種の使用期限として、私のレッスンではおおよそ1週間から2週間というふうにお伝えをしています。
2週間たってもしっかりと発酵力のある元種を作っているのでそれが可能なのです。
もちろん、素材の種類によっては早く弱まる天然酵母もあります。
「もうこれはつかえないのでは?」という状態になっても、しっかり発酵してくれます。
保存状況が良くなかったり、あるいは、エキスが弱かったりして早くに使えなくなるということもあります。
そういう場合にどうやって元種が使えるかどうか見極めをしたらいいのかということをお伝えしたいと思います。
 

正しい元種の状態とは?

元種の強い状態、つまり出来上がってすぐくらいの状態だと、けっこう固さがあります。
スプーンなどですくったときにプリッとした感じで、けっこいうヒキが強くて、力を入れないと種を引きちぎれなくなっています
それが、強い状態の元種です。
いい表現かどうかは分かりませんが、固さについてお伝えすると、自然薯や山芋のような感じで、プリッとした固さです。
全ての天然酵母がこのような状態になるとは限りませんが、ほとんどの元種はプリッとした感じに仕上がります。
 

元種が弱くなっていくとどうなるの?

作ってから日にちが経過していくと元種は柔らかくなっていきます。
どのような状態になると使えなくなるのかというと、元種をスプーンですくったときに水のようにさらさらと落ちていく状態です
元種の使用期限はさらさら流れ落ちるぐらいの状態になると、もうそれ以上は使えないと思っていただいたらいいかと思います。
 

この状態ならまだ使える!

元種を作ってからしばらくの時間が経過し、どんどんとゆるくなっていっても、スプーンですくったときに最初の頃のような強さがなくなっているものの、長芋くらいのトロッと感で抵抗感があるようなら、まだ使えます
また、元種を保存していたら水が浮いてくることがよくあります。
そういう場合にはもう使えないのかとご質問をいただくことがありますが、その水分を種の中にきちんと混ぜ込んであげれば問題なく使えます。
そのときに、種の固さをスプーンで確認するようにしていただいたらいいです。
 

もう使えないような状態になっている元種でも使えるものがあるってホント?

ここからのお話は少し難しいところなのですが、スプーンですくって流れ落ちるようになってしまった種であっても使えるものも中にはあります
それは、どのようなものかというと、強い天然酵母エキスを作った場合の元種で、さらさら流れ落ちるぐらいの状態になっても使える場合があるのです。
リンゴやナシのようにもともと弱い天然酵母エキスで作った種はそこまでくると無理なのですが、イチゴやブドウや柑橘系のようにもともと強い天然酵母エキスで作った種は、ちょっとサラッとしていても使える場合があります。
それをどういうふうに確認するかというと、これはもう作ってみるしかありません(笑)
たとえば、ボリュームを出したいパンではなくて、小型のプチパンやピザ生地、フォカッチャなどのように、あまりボリュームを出さなくていいというパン生地には、サラサラした元種が使えます。
水みたいになってしまったものは使えませんが、すくってみて少し抵抗がありながらサラサラと落ちるような状態であれば、使えるものもあります。
これは、実際の状態を見ないと分かりにくいのですが、そういうものもあるということを覚えておいていただいたらいいかと思います。
ぜひ、参考になさってください。
 

今回のまとめ

今回は元種の使用期限はどれぐらいかというところから、元種の状態がどのように変化し、使えなくなるまでについて解説しました。
全ての元種の使用期限がこのようになるとは限りません。
なぜなら、天然酵母というものは、仕込む素材、仕込む場所などによってものすごく出来栄えが変わってくるからです。
仕込んだ素材の種類によっても、元種が緩くなってくるスピードは違いますし、使えなくなる状態も変わってきます。
一つ言えることは、大量に作らずに無くなったら次を作る、ということをすれば、いつでもフレッシュな状態の元種を使うことができます
美味しいパンを作りたい場合は、なおさらです。
ぜひやってみてくださいね。
 

動画で見たい方はこちら

お願い

*大変申し訳ありませんが、ご自身で作られた酵母エキスの見極め等のご相談は一切お受けしておりません。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

気軽に直接お問い合わせしたい方へ

公式LINEからのお問い合わせいただくと、メールのお問い合わせよりもスムーズにお答えいたします! 登録はこちらから。

公式LINE

無料で学べるメールレッスン

自家製酵母作りで行き詰まっている方必見!
講師による酵母の出来上がりを見極めてもらえる特典付きのメールレッスン。

酵母
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました