天然酵母 作り方 簡単 – 天然酵母の作り方、簡単な作り方ってあるの?オンラインでも教えている自家製天然酵母の先生が、簡単な作り方を解説【フルーツ酵母・自家製天然酵母・パン教室|奈良・オンライン講座】

酵母

天然酵母の作り方、簡単な作り方ってあるの?オンラインでも教えている自家製天然酵母の先生が、簡単な作り方を解説

こんにちは!
フルーツ酵母パン教室Happy Bakingの幸治里織です。

今日は『 天然酵母の作り方、簡単な作り方ってあるの?オンラインでも教えている自家製天然酵母の先生が、簡単な作り方を解説』ということについてお話しします。

当教室では、フルーツ酵母が日本で唯一学べるパン教室です。

Youtubeで自家製天然酵母について、毎日配信していますのでご覧くださいね。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: Happy-Baking.png

天然酵母は難しい。だけど簡単にできる作り方があれば知りたいと思っている方へ。

天然酵母の作り方って、なんでこんなに難しいんだろう・・・
もっと簡単な方法があればいいのに。

そう思われる方も多いと思います。

市販のイーストに比べると、同じ素材で作った天然酵母でも発酵力はまちまち。
だけど、パンはものすごく美味しいし作り方をマスターして絶対作りたい!

そんな気持ち、わかります。
私もそうだったので。

難しい天然酵母の作り方。
できるだけ簡単に作れるとどんなにいいかと思いますよね。

天然酵母の作り方がもっと簡単だったらいいのにと思った過去

私が天然酵母の世界にのめり込んだのは、次女が生まれて少し経った頃。
ママ友がくれた一つのパンがきっかけでした。

それは、天然酵母で作られたパン。
それまで私はイーストでパン作りを行っていたのですが、美味しいと思ったことはなく、手作りパンはこんなもんだ、美味しくないもんだと思っていました。

いただいたパンを頬張ると、なんと風味豊かで美味しいのか!と感激したのを今でも覚えています。
ぜひ、作り方を教えて欲しい!と友人に頼みました。

教えていただいたのはホシノ酵母。
何度もホシノ酵母でパン作りを行い、レシピを調べているうちに見つけたのが、天然酵母。

レーズンを使った酵母の作り方を見て、簡単!!と思って取り掛かりましたが・・・

その天然酵母の作り方は、全く簡単なものではなく、険しい道のり。
ちょっとした作り方の違いでうまくいかないことはざら。
失敗の連続でした。

簡単な作り方はないものかと何度も何度もチャレンジした結果、これなら簡単に作れるという作り方がわかりました。

簡単な天然酵母の作り方、あります

天然酵母にチャレンジしてみたいと思うとき、どうしても失敗したくない、最初から簡単にできる作り方を知りたいと思いますよね。

今回、簡単にできる天然酵母の作り方を紹介します!

簡単に作れる天然酵母の作り方

今回、簡単にできる天然酵母の作り方を3つ紹介します。
まずは簡単な作り方から試していただき、挑戦してみてくださいね。

簡単な作り方ステップ1:市販の天然酵母を試してみる

まずは市販の天然酵母を使って天然酵母作りを試してみましょう。

市販の天然酵母でもそのまま使えるものと、種を作ってから使うものがあります。
まずは種を作るものを作ってみて、きちんとパンができるかを試してみるといいと思います。

市販の天然酵母でも種の作り方を間違うと、パン生地は発酵しません。
市販のものだから、簡単だろうと思っても実はそうでもないわけなんです。

何度か私も市販の天然酵母をレシピの作り方通りに作ってみたことがありますが、失敗したことがあります。
ですから、この作り方で簡単にできるようになるまで練習してみるといいでしょう。

この作り方で簡単にできた!という方は次の方法を試してみてください。

簡単な作り方ステップ2:正しい作り方で作った酵母を手に入れる

市販の天然酵母の作り方が簡単にできた方は、次のステップを挑戦してみましょう。
次の作り方は、すでに正しい作り方で作られた天然酵母を手に入れて作る方法です。

これは、もっとも簡単な天然酵母の作り方になります。
なぜかというと、すでにできている酵母のクローンを作成する方法だからです。

作り方はとても簡単で、正しい作り方で作った酵母エキスを、自分で仕込んだエキスに少し加えます。
仕込む量によりますが、小さじ1から大さじ1程度の量で構いません。

仕込んだエキスに、すでに出来上がった酵母エキスを入れると、その酵母のクローンを作り出すことができるのです。
通常の作り方よりも半分ぐらいの時間で天然酵母ができるので、とっても簡単です。

クローンを増やすので、失敗も少なく、一番簡単な天然酵母の作り方となるわけです。

ただし、正しい方法の作り方で作られていない天然酵母を使った場合は、良いものができませんので、必ず正しい作り方で作られた天然酵母を手に入れてくださいね。

簡単んた作り方ステップ3:初心者でも成功しやすい素材を使用する

ステップ2までしっかり作れるようになったら、今度は、初心者でも簡単にできる天然酵母の素材を使ってみましょう。

どのような素材が初心者でも天然酵母の作り方が簡単にできるのかというと、それは、レーズンです。
レーズンは初心者でも簡単。
天然酵母初心者の方には私のレッスンでもレーズン酵母をオススメしています。

一から天然酵母の作り方を学びたい方は、まずはレーズンで天然酵母に挑戦してみましょう。

レーズンが天然酵母の作り方が簡単だと言っても、失敗する人は失敗します。
次に簡単にではありますが、レーズン酵母の作り方を紹介します。

天然酵母の作り方

まずは瓶を煮沸消毒しましょう。
煮沸消毒をしないと、雑菌が繁殖する原因となります。

天然酵母はいろんな菌を育てている状態なので、瓶に付着している雑菌は最初に除外してあげる必要があります。

瓶はできれば、酵母専用のものを用意しておくといいでしょう。

煮沸消毒した後は、粗熱が取れるまで待ってから材料を入れます。

材料を入れた後は、アルミホイルで蓋をして、28〜32℃で温めてあげましょう。
毎日、びんの中に空気をたくさん入れてあげると、元気に育ちます。

日数は育てる環境によって違いますので、こちらではお伝えしませんが、レーズンが発泡していたのが泡が落ち着き、エキスが濁り、びんの底にオリと言われる沈殿物がたくさん溜まってきたら出来上がりです。

レーズンは水面に浮いていたものが、水面より下がってくると出来上がりの合図と思っていただいていいと思います。

レーズン酵母の作り方は
レーズンを使った酵母の作り方について
をご覧くださいね。

今回のまとめ

今回は、天然酵母をできるだけ簡単に作る作り方について紹介しました。
天然酵母の作り方は奥が深く、一つ何か狂うと、全くうまくいかないということがよくあります。

毎回同じ作り方で作っても、同じようにできるかというとそんなことはありません。
毎回出来上がりが変わってくるのが天然酵母。

まずは、天然酵母の作り方をマスターするためにも、簡単な作り方からチャレンジしてみて、それから一から作ってみるといいですね。

自分自身で作った天然酵母がいい出来栄えだったら、今回のステップ2でお伝えしたように、出来上がったエキスをクローンとして新しく作るエキスの中に少量加えて作るという作り方をすると簡単に何度も天然酵母ができます。

ただし、同じ種類の素材で作るときにこの方法は有効です。
違う素材で作る場合にもできないことはないですが、風味が違うもの同士になるので出来上がった天然酵母が本来の酵母の風味と違う出来上がりになることがありますので注意をしてください。

天然酵母の作り方って簡単!
そう思っていただけると嬉しいです。

ぜひ、頑張って作ってみてくださいね。

お願い

*大変申し訳ありませんが、ご自身で作られた酵母エキスの見極め等のご相談は一切お受けしておりません。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

気軽に直接お問い合わせしたい方へ

公式LINEからのお問い合わせいただくと、メールのお問い合わせよりもスムーズにお答えいたします! 登録はこちらから。

公式LINE

無料で学べるメールレッスン

自家製酵母作りで行き詰まっている方必見!
講師による酵母の出来上がりを見極めてもらえる特典付きのメールレッスン。

酵母
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました